12/7(土)東武ホテルレバント東京4階「錦」の間で、2019年global bridge HOLDINGS社員総会を開催しました。
今年は、来賓の方もお越しいただき約300名規模で行われました。
当日の式次第です。
1.開会
2.来賓紹介
3.来賓あいさつ
4.海外研修報告
5.当社直営施設の調査および分析方向
6.社員表彰
7.新年度方針発表
8.閉会
社員総会の様子
社会保障経済研究所代表 石川和男氏による来賓挨拶
イタリア海外研修についてはこちらのブログも併せてお読みください。
https://aiai-group.co.jp/cms/pr_blog/2019%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e6%b5%b7%e5%a4%96%e7%a0%94%e4%bf%ae%ef%bc%88%e4%ba%8b%e5%89%8d%e5%ad%a6%e7%bf%92%e7%b7%a8%ef%bc%89/
株式会社social solutions取締役 石塚康志氏による報告
社員表彰式の様子
今年は以下3つの部門にて社員表彰が開催されました。
施設長ライセンス
当社では保育・介護・障害者施設の施設長および主任の専門性習得を目的とした独自のライセンス制度を採用しています。試験内容は「プレゼンテーション力」「コミュニケーション力」と「数値・係数管理力」試験と役職者との面接から構成されており、ライセンスは2年更新制で、継続的な教育をねらいとしています。
施設長ライセンスについて
https://aiai-group.co.jp/cms/pr_blog/%e7%a4%be%e4%bc%9a%e7%a6%8f%e7%a5%89%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%81%ae%e6%96%bd%e8%a8%ad%e9%95%b7%e3%82%92%e3%81%a9%e3%81%86%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%9f/
インスペクト優秀者
行政監査や第三者評価とは別に社内独自の「インスペクト」と呼ばれる監査制度を全施設に対し実施しています。「環境」「書類」「運営」の3つの視点から合計240を超える監査項目に対して行い、点数に応じてS~Fの評価をします。本制度はより良い施設環境構築のための定量的な指標となっています。
ES優秀賞
当社では全社員対象のES調査(従業員満足度調査)を行っており、「ES優秀賞」はその結果を元に、働きやすい環境とパフォーマンスを高める活動を行っている施設に対して表彰するものです。
受賞された施設長、施設の皆さまおめでとうございます。
代表貞松による新年度方針発表の様子
代表のスピーチの中で、2019年新卒へのMISSIONが発表されました。
当社が以前より取り組みを行っているカンボジアでの教育業界の課題についてリサーチをして報告するというミッションが課せられました。
海外研修の参加者は、2019年新卒者の中から自薦により決定。
最後に参加者全員での集合写真撮影と閉会の挨拶を持ちまして幕を閉じました。
来年も当社は夢に向かって成長しつづけるべく精進してまいります。
お問合せ先
企業名:株式会社global bridge HOLDINGS
部 署:広報PR室
担 当:石元
T E L :03-6284-1607
F A X :03-6284-1608
E-mail:koho@aiai-group.co.jp
Twitter:https://twitter.com/globalbridgeCo
Instagram:https://www.instagram.com/gbhd_/
当ブログは執筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社の統一的な見解を示すものではございません。なお、当ブログに記載された内容は予告なしに変更されることもあります。当ブログは著作物であり、著作権法に基づき保護されています。当ブログの全文又は一部を著作権法の定める範囲を超えて無断で複製、翻訳、翻案、出版、販売、貸与、転載することを禁じます。