株式会社global child careでは、2021年度の新卒採用活動に力を入れています。
採用活動の第一歩は学生に当社のことを知ってもらうこと。採用育成部では、多くの学生に当社のことを知っていただくため、メディアを通して積極的にアプローチをしています。
その一環として、先日、幼稚園・保育園への就職を目指す就活ガイドブック「ココキャリnote」に掲載するための写真撮影が行われました。
「ココキャリnote」は、発行部数12,000部で、大学、短大の就職課やキャリアセンターに設置され、就職ガイダンスでも配布されている、学生の信頼度も高い情報誌です。
今回、協力してくれたのは菅野六丁目園の保育士・浦島千智さんです。今年入社2年目の浦島さんは、笑顔が魅力的な方でした。
採用育成部の山口舞さんに、浦島さんをモデルに選んだ経緯を聞いたところ「素敵に成長されている先生がたくさんいらっしゃるので、取材のときはいつも誰にモデルを頼めばいいか悩みます。本当は全員ご紹介したいくらいです(笑)!
今回の浦島さんは、入社当時からとても明るくて印象に残っていました。また、大学は山梨なのですが、就職を機に現在一人暮らしをしている所が、同じように東京で働きたいと考えている学生さんの不安な気持がよく分かるのでは…と思い依頼しました。快く引き受けてくださり、浦島さんにも谷田施設長にも感謝しています」と山口さん。
新型コロナウイルスの影響もあり、インタビューはオンラインで行い、今回は撮影だけを短時間で済ませることに。
AINIの前や砂場をバックに浦島さんはいろいろなポーズに応じます。カメラマンさんからは、「いい笑顔です!完璧!」と声がかかり、カメラを向けられても動じることなく撮影は順調に進みました。
撮影後、浦島さんに感想を聞くと「すごく緊張しました。笑顔を作るのって難しいものですね。きちんとモデルの役目を果たせていればいいのですが…。」と心配しながらも「モデルなんて、いい経験ができました」と、笑顔で答えてくれました。
「ココキャリnote」を発行しているキャリアフィールド(株)の中村さんは「浦島さんは、こちらの要望に柔軟に対応してくれる優秀なモデルでしたよ!きっと普段のお仕事も、さまざまな事を素直に吸収される方なのだろうなと感じました。」とお墨付きをいただきました。
さらに「あい・あい保育園様とは何度か取材をさせていただきましたが、いつも良い園だなと思っていました。保育観を共有していて、みんなで一つの目標に向かう一体感を感じます。また、人間味のある温かな方ばかりの環境がとても素敵で、お仕事をするのが楽しみなんですよ」とうれしいお言葉。
あい・あい保育園 菅野六丁目園の2~3年目保育士インタビューは、ココキャリnote夏号に掲載される予定ですので、ぜひご覧ください。また、当社の新卒採用に興味をお持ちの方は下記をご覧ください。