あい・あい保育園では、1月にオンラインによる育児支援プログラムを行いました。内容は当園の保育士による「オンラインでの絵本の読み聞かせ」や「ご家庭ですぐ作れる玩具の紹介」、「子育て相談」などです。
この試みは、緊急事態宣言下において自宅で過ごす時間が増した未就学児のいらっしゃるご家庭に向けた支援策の一環として行われましたが、あい・あい保育園の職員たちは「コロナ禍の中、保育園としてこういう発信の仕方もあるのだとわかり、大変有意義な試みでした。」と地域に貢献できる手ごたえを感じていました。
また、リモートということで一方通行になってしまうのでは?という懸念には、参加してくださった方が反応ボタンを押してくださるなど、オンラインならではの新しいコミュニケーションを実感することもできました。
さて、育児支援プログラムでは、同時に、出産を控えたご家庭に向けたリモート・プログラムも行いました。
これは、0歳児の日常生活や遊びの様子を見て頂き、赤ちゃんを迎えた生活がどんなものかをイメージしていただいたり、赤ちゃんを笑顔にするわらべうたやふれあい遊びのライブ配信など、育児の不安解消するプログラムでした。
1月の開催時では「布団に寝かせようとすると泣いてしまって…」といったお悩みに保育士が相談に乗ったのですが、他の参加者様からも「背中スイッチあるよね」や「お布団を温めてみて」といった会話がオンライン上で交わされるなど、参加者様同士の交流シーンもありました。
さて、この育児支援プログラムの第2弾を2月16日より開催いたします。
コロナ禍が続く中、未就学児のいるご家庭や出産を控えたご家庭の不安解消の一助になれば幸いです。どうぞ、お気軽にご参加ください。

【未就学児の保護者様向けのプログラム概要】

・オンライン園見学

保育園の様子をライブ配信でご覧いただき、子どもたちの様子やどんなことをしているか、保育園での生活を体験できます。

・遊び体験

親子で楽しめるふれあい遊びや手遊び、保育者による絵本の読み聞かせや手作り玩具の作り方などを実演します。

・子育て相談

子育てに関してのお悩みなどに現役施設長・保育士が答えます。

【出産を控えたご家族様向けのプログラム概要】

・生活についての動画視聴

「抱っこ」「授乳」「泣きへの理解」など生活についての動画を視聴していただき、乳幼児とのかかわり方について学びます。

・遊び方についての動画視聴

発達段階や絵本などの選び方、わらべうたやふれあい遊びの実演を動画配信します。

・オンライン園見学/子育て相談

園内をオンライン配信し、0歳児の日常生活や遊びの様子をご覧いただき、ご質問や不安などにお答えします。

■参加申し込み方法

ご希望の日時と園をお選びいただき、申し込みフォームに必要事項をご記入ください。
※申し込み締切は開催日前日の15時までとなります。
※申し込み多数の場合は先着順となり、定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。

2月16日
内容 開始時刻 終了時刻 開催施設 申込フォーム
出産を迎える親の体験学習 9:30 10:20 新大塚園 受付終了
2月18日
内容 開始時刻 終了時刻 開催施設 申込フォーム
出産を迎える親の体験学習 9:30 10:20 東池袋園 申込
2月19日
内容 開始時刻 終了時刻 開催施設 申込フォーム
出産を迎える親の体験学習 9:30 10:20 入谷園 申込
10:00 11:00 北綾瀬園 申込
9:30 10:20 三番町園 申込
保育所体験 10:40 11:40 入谷園 申込
2月22日
内容 開始時刻 終了時刻 開催施設 申込フォーム
出産を迎える親の体験学習 14:00 15:00 高野園 申込
2月24日
内容 開始時刻 終了時刻 開催施設 申込フォーム
出産を迎える親の体験学習 9:30 10:20 入谷園 申込
保育所体験 10:40 11:40 入谷園 申込
2月25日
内容 開始時刻 終了時刻 開催施設 申込フォーム
出産を迎える親の体験学習 9:30 10:20 浅草園 申込
9:30 10:20 小村井園 申込
9:30 10:20 三番町園 申込
9:30 10:20 錦糸町園 申込
10:00 11:00 北綾瀬園 申込
11:30 12:30 石原園 申込
保育所体験 10:40 11:40 小村井園 申込
2月26日
内容 開始時刻 終了時刻 開催施設 申込フォーム
出産を迎える親の体験学習 9:30 10:20 小村井園 申込
保育所体験 10:40 11:40 小村井園 申込